2022年2月のヨーガ教室

2022年01月17日 カテゴリー │ヨーガ教室

こんにちは!

先日、2022年の「身の処し方」というお話を聴きしました

今年のキーワードは「逞しく生きる」

何か困難なことがあったとしても、くじけずに生きるということでしょうか

ヒントは「浩然の気を養う」

これは孟子が説いたもので

どこも恥じるところのない、たくましい精神を育てること。転じて、細かいことにはとらわれない、大きな気持ちになること

なのだそうです

ココロもカラダもたくましく

そしてあまり物事にとらわれず、のびのびと大らかに生きていくことが大切なようですね!

では2月のヨーガ教室のご案内です

★グループレッスン(定員4名)

火曜日 19:30~21:00 1日、8日、15日、22日

水曜日 10:00~11:30 2日、9日、16日

木曜日 10:00~11:30 3日、10日、17日、24日

土曜日 10:00~11:30 5日、12日、19日、26日

*曜日を固定せず、ご都合の良い日に参加できます

★レッスン料について

初めての方は、初回のみ1回¥1000で体験していただけます

2回目以降は通常料金1回¥1500となります

継続される方は、8枚綴り¥10000のレッスンチケットもございます

★場所について

浜松市浜北区上善地(公民館西側)

駐車スペースもございます

★レッスン内容について

参加される方に合わせて

体操、呼吸法、瞑想、リラクゼーションを組み合わせたプログラムを行います

強くしなやかなココロとカラダを育てていきましょう

2022年2月のヨーガ教室





玄関では、このシーサーがお出迎えします

ご近所の陶芸家の方の作品をお借りしました

逞しく生きられるように

後押ししてくれるようなエネルギーのあるシーサーです

お気軽にお問い合わせくださいね^^


同じカテゴリー(ヨーガ教室)の記事
身体革命講座
身体革命講座(2025-05-05 06:42)

不思議な梅
不思議な梅(2025-04-02 09:55)

身体革命
身体革命(2025-03-29 09:30)

Posted by hanaRe-no-masumi at 15:36│Comments(0) ヨーガ教室
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
PAGE TOP
削除
2022年2月のヨーガ教室
    コメント(0)