お茶を習い始めました

2022年03月12日 カテゴリー │農園だより

こんばんは!

今日もポカポカと暖かい一日でした

最近、お茶のお稽古を始めたんです

きっかけはこの本





「日日是好日」森下典子著 新潮文庫

本を読んで、茶道って素敵だな〜と思い

やってみたいなと考えていたら

タイミングよく知り合いの方が茶道教室を始められたことを知り

トントン拍子にお世話になることになりました

まだ何もわからないけど

とにかく楽しいんです

清々しい時間が流れ

しあわせな気持ちになる

心も穏やかになる

そんな感じです^^

毎回飾られている茶花が自然の美しさを教えてくれます





キブシと椿の黒侘助だそうです



同じカテゴリー(農園だより)の記事
梅干し
梅干し(2022-07-23 13:51)

蕗の薹の効用
蕗の薹の効用(2022-02-13 19:45)

蕗の薹味噌
蕗の薹味噌(2022-02-08 11:54)

玉ねぎの苗を植える
玉ねぎの苗を植える(2021-11-21 11:18)

ごぼうご飯
ごぼうご飯(2021-08-08 23:58)

Posted by hanaRe-no-masumi at 22:47│Comments(0) 農園だより
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
PAGE TOP
削除
お茶を習い始めました
    コメント(0)